-
by 斉藤浩司
2017年ころに制作したロケットストーブです。
今もまだ製作途中で未完成のまま放置です。
土間を完成させていないので土間で作業をするときに寒い冬のみ、未完成のまま使用しています。
まずはロケットストーブを置く基礎を作りました。
ブロックの高さが最終的な土間の仕上げ予定の高さなのでそこまでもち...
-
by 斉藤浩司
先日DIYでの丸井戸堀について書きましたが実は続きがありまして…
前回は6mに岩盤がありそれ以上の掘削をあきらめたとお伝えしました。
しかしそれから約10年を経過して、再び井戸掘りに挑戦しました!
今回は手掘りの丸井戸ではなくボーリングマシーンを使った井戸掘りです。
Par...
-
by 斉藤浩司
薪ストーブと煙突とは関係ありませんが昔井戸を掘りました。
なぜわざわざ井戸を掘ったかという経緯からお話をいたします。
私の住む兵庫県三田市(さんだし)は山間部の全域が市街化調整区域に指定されております。
市街化調整区域は皆様ご存じでしょうか?
この市街化調整区域の話をしても以外と知...
-
by 斉藤浩司
こちらの写真は築160年の木曽福島にある民家で、長野県によくある伝統的な大屋根スタイルの古民家です。
こちらの古民家の持ち主の方が是非とも移築して生かしてほしいと切望されていました。
このまま取り壊されるのはあまりにも忍びないのでどなたか使ってほしいとのことでした。
そのため解体費...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします